に対して検索する   スペースで区切った言葉を 含む

最終更新日:2024年02月29日

FAQ TOPページ > よく利用されているFAQ一覧

質問内容 FAQ ID 最終更新日
1

電子証明書についておしえてください。

620 2022/04/23
〔受注者〕電子証明書の取得にあたっては、申請書発行システムに掲載しております「PKIによる電子認証サービス 運用規程(CPS)」、「PKIによる電子認証サービス 利用規約」に同意の...
2

eTokenを使用してkcube2へログインできない

643 2022/05/10
工事情報共有・保存システム(Kcube2)にエラーが発生しログインできない場合、以下の項目を確認して下さい。1.OSのバージョンが「Windows7 Service Pack1」ま...
3

電子証明書申請マニュアル <受注者>

600 2023/02/27
電子証明書の発行(新規、再発行)・更新・失効の申請手順が記載されているマニュアルは申請書発行システムのトップページに表示されている「マニュアルダウンロード」にアクセスし表示される受...
4

USBトークン(eToken)をPCに接続しているにも関わらず「電子証明書格納デバイスが装着されていません」のエラーが発...

848 2023/06/21
etoken版クライアントソフトウェア(2022/4/25以降用)をインストールし、USBトークン(eToken)をPCに接続しているにも関わらず更新や再発行申請の際に、「電子証明...
5

USBトークン(eToken)版電子証明書格納ソフトウェア(クライアントソフトウェア)をインストールせずにeTokenを...

640 2021/07/07
 FAQ598より、通常通りソフトウェアをダウンロードし、インストールしていただくと、 ソフトウェアインストール前にeTokenをPCに接続してしまった場合でも問題なくご利用できま...
6

電子納品チェックシステムの鍵ファイルを開くと「暗号化ライブラリー(capicom.dll)が正しく登録させていません チ...

506 2021/08/03
古いバージョンの電子納品チェックシステム(Ver D7.2.0 以前のバージョン)がインストールされている環境で電子納品チェックシステム Ver D8.0.0 以降用の鍵ファイルを...
7

USBトークンの電子証明書を格納するソフトウェア(クライアントソフトウェア)はどこから入手できますか?

606 2021/11/26
電子証明書をUSBトークン(eトークン)へ格納するためのソフトウェアについてはFAQ598で入手できます。 ※2016年4月24日より前に発行・更新を行った旧USBトークンはご利用...
8

Kcube2にログインしようとすると「申し訳ございません。このページに到達できません」と表示される。(ネットワーク編)

655 2023/12/11
お問い合わせのエラーメッセージは様々な原因が考えられますが、その1つとして社内ネットワーク機器の通信制御が関係している場合があります。社内のセキュリティーポリシーにより、ネットワー...
9

電子証明書の発行申請の手続きがわかりません! 〜受注者編〜

608 2023/10/26
電子証明書を取得するためには、発行申請、取得費用の入金等が必要です。詳細は、下記をご覧ください。・電子証明書について教えて下さい。・電子証明書関連マニュアル
10

成果品で、高速道路総合技術研究所に提出する成果品の内容等を教えてください。

154 2023/04/04
下記成果品を以下宛先に送付してください。(送付につきましては、郵便でも宅配便でも結構です。)※宅配便による受領票返信は行っておりません。※受領票返信用封筒の切手貼り忘れや、切手の料...
11

工事情報共有・保存システム(Kcube2)に関するお問い合わせ先を知りたい

691 2020/11/17
工事情報共有・保存システム(Kcube2)に関してご不明な点は、管理をしているヘルプデスクへメールでお問い合わせください。 ※誠に恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは承っており...
12

ICカード版電子証明書格納ソフトウェアについて〔西日本関連会社〕

649 2023/01/31
ICカード版電子証明書格納ソフトウェアは、ICカードの社員証へ電子証明書を格納し、電子証明書を利用するために必要なソフトウェアです※NEXCO西日本関連会社(グループ会社)で、NE...
13

Kcube2の説明動画はどこで見れますか

623 2022/04/27
以下の添付ファイルをご確認ください
14

電子証明書に関するお問い合わせ先を知りたい <受注者>

172 2020/08/12
電子証明書に関してご不明な点は、管理をしている認証局までメールでお問い合わせください。 ※誠に恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは承っておりません。   お問合せのやり取りで内...
15

工事記録収集システムにログインできません

56 2022/08/26
工事記録収集システムを利用するためには、以下の条件を満たしている必要があります。 ・利用者が電子証明書を取得している ・工事記録収集システムに工事が登録されている※工事登録が完了す...
16

USBトークンがロックしました! 〜受注者編〜

48 2023/10/04
USBトークンのパスワード(ユーザーPIN)を規定回数(10回)連続で誤って入力すると、ロックされます。 1度でもログインできれば、それまでの誤り回数はクリアされます。 ◆USBト...
17

Kcube2にて、発注者発議の工事打合簿の作成方法や決裁開始までの手順が分かりません。

647 2016/06/22
工事打合簿は、Excelのクライアントツールを使用して、XMLファイルを出力し、クライアントツールより出力されたXMLファイルをKcube2に取り込み、書類の決裁を開始します。工事...
18

電子証明書の新規発行申請とは? 〜受注者編〜

610 2022/08/22
新規発行申請を行ない、取得費用を入金頂きますと、 『新しい電子証明書』と『新しいUSBトークン』が発行されます。 新規発行申請を行う必要がある場合は、以下の場合です。初めて電子証明...
19

現場代理人が交代になりました。どのような手続きが必要ですか。

758 2022/11/11
現場代理人が代わる場合は、変更手続きが必要です。『職位変更依頼書』を作成し、総研にメール添付でご提出ください。※有効な電子証明書をお持ちの場合にお手続きができます。 「管理技術者」...
20

電子証明書の格納作業時に『eTokenエラー』と表示され、電子証明書が格納できません!

644 2023/06/22
eToken版電子証明書格納ソフトウェア起動後、「eToken版電子証明書格納ソフトウェア 導入・操作マニュアル」の13ページ【STEP1】の画面表示時にPCへeTokenを接続し...
21

Kcube2で、「当該工事の工事登録または利用者権限が設定されていないため、ログインすることができません。担当NEXCO...

743 2019/09/26
当該工事に対する利用者の権限設定が行われていないことが考えられます。担当事務所の情報管理者に、利用者権限の設定をするよう依頼してください。
22

Kcube2における工事管理書類や契約書類の決裁方法を教えてください。

661 2019/04/04
Kcube2ではPDFやDocuworksファイルにした工事管理書類や契約書類を以下の仕組みで決裁する方法があります。@書類を保存Aワークフローによる電子決裁対象書類によって決裁方...
23

NEXCO総研への成果品提出のタイミングは?(中日本、西日本では「完了検査後速やかに」となっているが、完了検査前に納品し...

704 2018/06/04
NEXCO3社で調査等共通仕様書の記載が異なります。中日本、西日本:「完了検査後速やかに」となっており、基本的には完了検査を合格した最終データをNEXCO総研に提出(郵送)いただき...
24

【重要】緊急事態宣言以降の技術情報課の業務について(電子証明書、利用者登録、成果品受付、問い合わせ対応)<受注者向け>

761 2023/10/31
総研技術情報課では、緊急事態宣言後、一部の業務についてテレワークによる在宅勤務に移行しました。 また、2022年4月25日に申請書発行システムがリニューアルされました。これに伴いま...
25

電子納品要領による納品物と、「マイクロフィルム作成用電子データ」の違いは?

515 2013/10/28
 「マイクロフィルム作成用電子データ」は調査等共通仕様書(H24.7版)を適用する場合に、成果品として総研への提出が必要となります。  「マイクロフィルム作成用電子データ」は、NE...
26

電子証明書の失効申請はどこで行えますか? <受注者編>

612 2023/02/27
電子証明書の失効は、申請書発行システムで行います。工事がしゅん工した場合、システムを利用しなくなった場合は、電子証明書の失効手続を行いましょう。4/25に申請書発行システムが新しく...
27

「デバイス読込エラー eToken版 電子証明書デバイス情報取得モジュールが正しくインストールできているか確認して下さい...

849 2022/05/16
このエラーは、次の場合発生します。@「eToken版電子証明書格納デバイス情報取得モジュール」をインストールしていない場合A「電子証明書格納デバイス情報取得機能WebSocketサ...
28

情報管理者とは?

193 2022/04/25
情報管理者とは、技術情報システムの利用環境を整備・管理するNEXCO社員のことを指します。通常は事務所の工務担当者が行っております担当者詳細は監督員にご確認ください。情報管理者の業...
29

Kcube2にログインしようとすると「Internet Explorerではこのページは表示できません」と表示される。(...

626 2016/08/08
お問い合わせのエラーメッセージは様々な原因が考えられますが、その1つとして以下のInternetExploerの設定で発生する場合があります。・「ツール」−「インターネットオプショ...
30

電子証明書の承諾書の提出先について知りたい

35 2023/10/25
承諾書は監督員へ提出してください、提出方法は監督員へご確認ください。監督員より押印された承諾書が返却されましたら、承諾書のスキャンデータを「【認証局】承諾書ダウンロードのおしらせ」...